東洋医学に特化した鍼灸専門治療院

オンライン予約
診療カレンダー
お問い合わせ
公式LINE
TEL
お知らせ
ブログ

一本鍼治療を行う理由

今回は症例紹介ではなく、初の個人的なブログ更新です。

当院では他の鍼灸院のようにたくさんの鍼を刺さないのはなぜか、一本鍼の治療を行う理由について紹介させていただきます。

私は東京の鍼灸専門学校を卒業後、千葉県の鍼灸整骨院で経験を積ませていただきました。

そこでは現代医学的鍼灸治療、東洋医学的鍼灸治療、美容鍼灸、整体治療、オイルトリートメントなど幅広い治療法を学ぶことができました。幅広い治療法を身に付けることができれば、患者さんの様々な病・症状に対応できるのではないかという考えがあったのですが、ある一冊の本に出会いました。

私の師匠である藤本蓮風先生の『経穴解説』というツボについての専門書籍です。この書籍は実際に蓮風先生が膨大な人数の患者さんに治療を行って、実際に1つ1つのツボにどのような効果があるのか、どんな病・症状に効果を発揮したのかを実践・研究して確かめられた事実が載っています。

例えば、腰痛であれば一般的には腰に、肩こりであれば肩に鍼治療をするものだと思われていますが、東洋医学ではその時の身体の状態や体質に合わせて、手・足・頭・腹部・背部・肘・腕・下腿・大腿などにある、いずれかのツボを1つ使用して治療をすることができます。

『経穴解説』では、身体の状態や体質に応じて、どのツボを使うべきなのか、どの程度の鍼刺激が適切なのか、事細かに示されています。

私自身、鍼一本で本当に効果があるのか興味があり、スタッフや患者さんに実際に一本鍼で治療を行いました。その結果、下肢全体の冷え、不眠、逆子、めまい、アトピー性皮膚炎など様々な症状に効果を発揮したことを、自身でも確かめることができました。一本鍼が効く原理については、一般の方にも理解できるように一本鍼の利点のページで簡潔に解説しています。

そのような経緯があり、徹底的に東洋医学の学術を身に付ける為に、蓮風先生の鍼灸院(藤本漢祥院)がある奈良県で内弟子として師事させていただきました。

そして、一本鍼で様々な難病や重症を抱えた患者さんが良くなられていく姿を実際に目の当たりにし、東洋医学だからこそ救われる患者さんがいるのだという事実を知りました。内弟子卒業後は、つくば市で1年間、往診による出張施術を行い、鍼灸院を開業しました。

つくば市は研究・教育機関が多く、日本の最先端の科学技術が集まる街といわれています。最先端の街であるつくばで、現行の医療だけでは手の届かない病・症状に苦しんでいる人々を救い、東洋医学を通じて社会に貢献することが東洋医学の存在意義であるという思いから、つくば市で東洋医学専門の鍼灸院を開設し、一本鍼の治療にこだわって治療を行っています。

コメント

この記事へのコメントはありません。

  1. 一本鍼治療を行う理由

  2. 痛みと発赤を伴う脇下の腫れ

  3. 帯状疱疹後の皮膚色素沈着

PAGE TOP
TEL